【閃光のハサウェイ】映画館にて視聴しました※若干ネタバレ

閃光のハサウェイを先週末に映画館で視聴してきました。

4DXという座席の揺れや少量の水の噴射、後ろからの音声効果で臨場感を味わえるけど割高なやつで見ました。

パンフレットも豪華版と通常版がありましたが豪華版を購入しました。

オープニングソングが流れるところが滅茶苦茶かっこよかったです。

後、戦闘というか戦場の描写が今までのガンダムシリーズではないすごい迫力でした。

4DXで見たので、そのせいもあると思います。臨場感を味わいたい場合は4DXがいいかもです。

特典のフィルムがF91でした。中学生のころに映画館で見た初のガンダムでした。

で今回が2回目です。

好きな作品のフィルムでうれしいです。これはたぶんラフレシア戦のシーブックっぽいです。

欲を言えばF91の機体のシーンがよかったです。シーブックもうれしいですが・・・

映画で一番かっこよかったのはグスタフカールでもペーネロペーでもなく、そしてXIガンダムでもなく、メッサーだったように感じます。なので買う予定はなかったのですがHGUCを今日買ってきちゃいました。

ペーネロペーやXIガンダムは映像が夜間の戦闘ばっかりでまともにほとんど見えなかったので見せ場は次回以降かなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です